② 現在分詞と過去分詞の使い分けが分かります
●いつもありがとうございます、まこちょです。
第7回TOEIC英文法対策で形容詞は名詞を修飾することを学習しました。この箇所はTOEICでも頻出なんですよね。
参考までに第7回TOEIC英文法対策はこちらです
blog.makocho0828.net
ところで、この形容詞の仲間には「分詞」というものもあるんです。形容詞の仲間ですから。名詞を修飾することができるんですよ。
「分詞」には2種類あって現在分詞(~ing)と過去分詞(~ed)があります。
現在分詞は「~している」、過去分詞は「~される(た)」の意味で使い分けをしているんですよ。ですから、
● ~ing +名詞「~している名詞」
● ~ed +名詞「~される(た)名詞」
と表現することになるんです。
例 sleeping baby
「寝ている赤ちゃん」
例 used car
「使われた車=中古車」
目次
分詞が名詞を修飾するのは【前】からだけじゃない!?
この分詞のやっかいなところは、名詞を修飾する場合、【前】からとは限らないというところなんです。【後ろ】から修飾することもあるんですよ。
もちろんちゃんと法則がありますよ!
● 分詞1語のみ
⇒ 前から名詞にかかる
● 分詞を含めて2語以上
⇒ 後ろから名詞にかかる
例えば
a running boy
「走っている少年」
この場合はrunningが「1語」ですから前からboyにかかっていますね。ところが
a boy running over there
「向こうで走っている少年」
は青い部分が全部boyにかかっているんです。2語以上あるからなんですね。
現在分詞と過去分詞の使い分け
よく
「現在分詞(~ing)と過去分詞(~ed)、どちらを使ったらよいかわからない!」
という質問を受けることがありますが、なに、簡単です。
迷ったらこの攻略法を使ってみてください。
【攻略法】
● 分詞の主語はかかっている名詞
⇒ したがって選択するときは名詞を主語にして読んで見よう。
例えば
a ( use ) car
とあってuseを適切な形に変える場合、( )はcarを修飾しているわけですから( )の主語はcarということです。したがって、
A car (is) (use)
と考えてみましょう。この時主語と( )の間にbe動詞を補って考えてみると分かりやすいです。つまりここでは、
① A car is using
② A car is used
のどちらかになりますが、①の意味は「車【は】使っている」という意味になりまるで「車が何かしているのか?」のニュアンスになりおかしいとわかりますね。
②のほうは「車【は】使われている」、is usedで「受動態」表現になり文意が通ることが分かります。
したがってここは a used carが正解となるんです。簡単でしょ?
ではこれを踏まえて本日もTOEIC用練習問題です!
本日の練習問題
【問】( )に適切な語句を選びなさい
(1) E-mail is the ( ) method for contacting several staff members at a time.
① prefer
② preferred
③ preferrably
④ preference
(2) Despite ( ) delays in the renovation work, the library reopened on schedule last week.
① repeat
② repeated
③ repeatedly
④ repetition
(3) Customers ( ) a credit card will be charged a three perfect bank service charge.
① use
② using
③ used
④ will use
【解説】
(1) E-mail is the ( ) method for contacting several staff members at a time.
① prefer
② preferred
③ preferrably
④ preference
( )が冠詞のtheとmethod(名詞)の間に挟まってますので、( )は形容詞の属性のモノが入るのは分かりますよね。
選択肢のそれぞれの品詞は
① prefer 動詞
② prefered 過去分詞
③ preferrably 副詞
④ preference 名詞
この中で形容詞として名詞を修飾できるのは②しかありませんね。 the preferred methodですが一応確認すると、
the method (is ) preferred
methodは「方法」、preferは「好む」ですので「その方法は好まれる」と「受動態」の関係ですから過去分詞が使われているのですね。
これがもし選択肢にpreferringがあったとしても
the method (is) preferring
「その方法は好んでいる」?
と文意がつながらないことが分かるでしょう。
訳「メールは複数のスタッフと同時に連絡を取るのに適した手段だ」
(2) Despite ( ) delays in the renovation work, the library reopened on schedule last week.
① repeat
② repeated
③ repeatedly
④ repetition
despiteという単語は「~にもかかわらず」という前置詞です。後ろの名詞delays「遅れ」とセットですので( )はdelaysにかかる形容詞の属性とわかります。各選択肢は
① repeat 動詞
② repeated 過去分詞
③ repeatedly 副詞
④ repetition 名詞
したがって答えは②。いかにTOEICにおいて品詞が重要か理解してください。
repeated「繰り返された」、renovation work「改修工事」、
訳「改修工事の再三の遅れにもかかわらず、図書館は先週予定どおり再開した」
(3) Customers ( ) a credit card will be charged a three perfect bank service charge.
① use
② using
③ used
④ will use
この文章は
Customers ( ) a credit card…
の部分だけをみると( )に動詞を入れたくなりますよね?
でもさらに後ろを見ると
Customers ( ) a credit card will be charged…
とwill be changedと動詞があることがわかります。
英文は原則1文につき動詞は1つですので、( )の中に動詞はもう入れられないと判断することが大事です。したがってここでは①と④の選択肢はダメとわかります。
① use 動詞
② using 現在分詞
③ used 過去分詞
④ will use 動詞
Customersの名詞に対して( )a credit cardが【後ろから】修飾しているのです。
Customers ←using a credit card
Customers ←used a credit card
さてどちらでしょう?悩んだらcustomers「お客さま」を主語にして考えてみればよいのです。
「お客様はクレジットカードを(使っている・使われてる)」
現在分詞のusingを使えばよいと分かるわけです。
訳「クレジットカードをご利用のお客様は3パーセントの銀行手数料がかかります」
あとがき
さて今回はいかがだったでしょうか。分詞を使った名詞修飾は、前から、後ろからとなかなか厄介な代物ですが、ぜひ会得していただけたらと思います。
また会いましょう!
コメント