まこちょの無料講座第3弾!ライティング講座スタート
申し込みはこちら

家族でアカウントが共有できるおススメオンライン英会話は?コスト抜群です!

スポンサーリンク
英語勉強法

● いつもありがとうございます、あさてつです。

 

この記事は

「子どもと一緒にオンライン英会話をやりたいんだけど、シェアできるところってあるのかしら?」

とか

 

「娘が小学校で英語を学習し始めたんだけど、僕も仕事で英語を身につけなければならなくなってしまった。一緒に英会話を始めたいんだけど、2人だと料金が高いし…一緒のアカウントでコストを抑えられる英会話サービスってないかな?」

 

と考えているパパ・ママに向けて記事を書いています。

 

確かに家族で一緒にオンライン英会話をしたい場合、一つのアカウントを家族で共有できるととても楽ですよね。

 

例えばお父さんが仕事で英語をどうしても使わなくてはいけない時、娘もちょうど小学校で英語を学習し始める時期と重なった場合、これは一緒にオンライン英会話を学習したくなるじゃないですか。

 

それに家族で一緒に同じ英会話サービスをシェアすると、その内容について家族で盛り上がれそうですものね。

 

スキマ時間で英会話を学びたいと考えているママと娘の共通した話題ができるので、コミュニケーションも充実しそうです。

 

しかも楽しそう。

 

ですが通常のオンライン英会話サービスというのは、学習状況を正確に把握したいので、基本的には1アカウントに1名の登録が原則。

 

もし複数追加する場合は、たとえ家族でも別途アカウントを登録しなければならないので不便です。

 

でもいまや英会話というのは「家族全員」が当たり前のように学ぶ時代。

 

お父さんの昇進のため、とかお母さんの海外旅行のためとかいった事情だけではなくなりました。

 

例えばお子さんも2020年に学校の教育が大きく変わり、英語が小学3年生から必修化され、小学5年生から教科化されるという、まさに英語の早期習得が大事になるのが目に見えています。

 

もちろんそういった背景があるので、オンライン英会話サービスも多種多様に変化しています。

 

そこで今回は1つのアカウントを家族で共有できるオンライン英会話スクールをご紹介します。

 

以下のオンライン英会話サービスは

 

  • 家族でアカウントをシェアできるのでコスパがいい
  • 親子や兄弟で一緒にレッスンを受けられる

 

といった家族の方には最適なプランになりますので、ぜひ参考にしてくだされば幸いです!

 

スポンサーリンク

家族でアカウントが共有できるオンライン英会話はココ!

クラウティ

⇒ クラウティ公式ページを見る

 

このオンライン英会話サービスは家族でレッスンをシェアすることを前提にした、比較的新しいサービスです。

 

学研グループのオンライン英会話サービスで「英会話は家族でシェアする時代」とのキャッチフレーズを掲げている信頼できるサービス。

 

さすが世間の需要をしっかりキャッチする学研ならでは!ですね。

 

クラウディのここがすごい特徴

①1申込みで最大6名まで受講が可能

⇒ メールアドレス登録【だけ】で一括管理、最大6名までレッスンを受けることができます。

②テキストが学研監修で、幼児(3才~)大人まで受講可能

⇒ 全375講座というラインナップ!

③ 価格がとてもリーズナブル

⇒ 価格設定が月額4,500円(税込4,860円)(1レッスンにつき150円!)と非常にコスパがよいです。

 

 1日のレッスン数月額料金(税別)レッスン単価
プラン301回(25分)4,500円150円
プラン602回(50分)8,000円133円

 

④ 無料体験ができる

⇒ このクラウディは「無料体験」ができるのですが、その期間は太っ腹の14日間!ぜひ家族で体験してみてください。

           ※14日間の無料体験レッスン開催中!

クラウディのデメリット

クラウディは1日単位でレッスンを提供しますので、上の表でもお分かりの通り、1日最大2回までしかレッスンを受けることができません。

 

ということは、家族でアカウントを共有するということになると、その日は誰がレッスンを行うのかしっかりとスケジュール管理をしなければならないのがネックです。

 

とはいってもコストパフォーマンスはダントツに高いおススメのオンライン英会話ですので、まずは選択肢の1つに加えておくべきサービスじゃないでしょうか。

 

もし、回数を気にしないで家族が思う存分、英会話で学習したいというのがお望みなら、以下のネイティブキャンプが超おススメ。

 

ネイティブキャンプ

⇒ ネイティブキャンプ

 

回数を全く気にしないで思う存分英会話レッスンを受けたい!という家族の方におススメなのが、この「ネイティブキャンプ」です。

 

定額レッスン受け放題なのは超魅力ですね。好きな時に何回でも受講できます(しかも予約なしで!)

 

もちろん「家族でシェアができる」というテーマで今回はご紹介させていただいていますが、ネイティブキャンプは「家族割引(ファミリープラン)」というプランがしっかりと用意されているんです。

代表(1人目)の方が正規会員になれば、2人目以降は追加月額なんと1,980円で受講し放題というとんでもなくコストパフォーマンスがいいのがこのプラン。

 

受講者月額料金(税別)
本人(1人目)5,950円
家族割引(2人目以降)1,980円

 

24時間受け放題なのがこのネイティブキャンプの最大の魅力なのですが、唯一のネックが、指定の時間、お気に入りの講師で予約する場合は別途コインが必要という点。

 

ですがフリーで受ける場合でも講師の質はかなり高く発音も聞き取りやすい、しかも子供向けの教材も超充実していますので、やはりネイティブキャンプはおススメです。

 

ちなみにこのネイティブキャンプも7日間の無料体験が受講できますので、怒涛の回数無制限の魅力を堪能してみれば?(笑)

 

リップルキッズパーク

 

⇒ リップルキッズパーク公式ページ

 

この「リップルキッズパーク」はあのオンライン英会話の最大手、「レアジョブ」グループが展開しているサービスです。

 

オンライン英会話が「初めて」のお子様をターゲットにした英会話サービスで、とにかく先生が超フレンドリー。

 

マンツーマンで優しく英会話を教えてくれるので子供の方が先生を超気に入ってしまう環境なんです。

 

何よりも子供がやる気になってくれるというのは大事ですよね。

 

しかもこのサービスは9段階のレベル診断により、レベルにあった最適なコースを受講することができるんです。

 

ここのプランは1つのプランを家族で共有できるシステム。

 

週の回数ごとに料金が異なり、その回数内でしたら家族のだれがレッスンしてもOK。

 

兄弟だろうがなんだろうと大丈夫です。子供が受けられない場合は両親が受けてもいいんです、すごい!

 

プラン名月額料金(税別)
おてがる週1プラン2,838円
さくさく週2プラン4,444円
しっかり週3プラン6,111円
たっぷり週4プラン7,593円
まんぞく週5プラン9,048円

 

やはり無料体験が2回分標準装備されていますので、ぜひ講師の人たちの温かみのある優しさに触れてみてください。

 

ENGLISH BELL

⇒ 英会話のENGLISH BELL

 

「イングリッシュベル」は家族内でチケットを共有できる「レッスンチケット家族共有プラン」があります。

 

また、もし期限内でチケットを使いきれなかった場合、チケットの追加購入で【すべてのチケットの有効期限が延長】されます。

 

したがって正直いってチケットの期限切れは心配する必要はありません。

 

またこのサービスは4倍速学習のカランメソッドコースに加え、カランメソッドコースの改良版であるDMEメソッドコースでの学習ができます。

 

カランメソッドについて具体的に知りたい方は以下の記事を参照してください。

 

カランメソッドを使ったオンライン英会話は使い方がキモ!効果的な学習方法はこれだ!
...

 

もちろん家族でレッスンを共有することも可能で、

  • お子様向けに初めて英会話クラス
  • DME Kidsクラス
  • DME Teens(ティーンエイジャー)クラス

など全18クラスから選択できますが価格は高めに設定されています。

 

 

ハッチリンクジュニア

⇒ ハッチリンクジュニア

 

【子供専門の英会話】が売りの「ハッチリンクジュニア」、3~15歳までを対象にしたオンライン英会話です。

 

ここも先ほどの「リップルキッズパーク」と同様、8段階のレベル分け診断がありプランも超充実しているのが特徴ですね。

 

プラン名料金(税込)レッスン回数1週間の目安
エンジョイコース2,980円4回週1回
習い事コース3,980円8回週2回
しっかり学習コース5,800円12回週3回
上達への道コース7,800円16回週4回
ネイティブへの道コース9,500円20回週5回
プレミアムコース110,500円24回週5回以上
プレミアムコース212,000円30回週5回以上

 

ここも1つのアカウントを家族間、兄弟間でシェアすることができ、両親がレッスンを受けることも可能になっています。

 

もちろん無料体験もしっかりできます。兄弟がいるご家庭の方はこの「ハッチリンクジュニア」と「リップルキッズパーク」を両方無料体験を受けて、どちらが相性が良いか決めるのがベストですね。

スモールワールド

⇒ スモールワールド公式ページ

 

「スモールワールド」は世界中のバイリンガル日本人とネイティブ講師が在籍しているスクールでなんと24時間レッスンが可能です。

 

1つのアカウントを最大4名まで家族間でシェアできるため、まさに「ファミリー向け」オンライン英会話スクールと呼んでいいでしょう。

 

バイリンガル日本人がメインの講師を務めているため、「いきなりネイティブの講師では不安…」と感じる方に特におすすめなのがこのスモールワールドです。

 

 

スポンサーリンク

あとがき:家族でオンライン英会話はシェアが断然お得

 

今は家族全員が英語を必要とする時代です。

 

したがってオンライン英会話も今後ますます盛り上がりを見せ、需要も高まってくるでしょう。

 

小学校の英語必修化に伴って、今後はそれを見守っている家族が一緒に英語を学習して子供をサポートする時代はもう来ています。何かもう待ったなしですね。

 

ぜひ無料体験を経験して、自分の家族にピッタリなオンライン英会話サービスを見つけてみてくださいね。

 

無料体験ができるオンライン英会話サービス一覧はこちらです。

【最新版】無料体験ができる オンライン英会話はこれだけある!20社以上を徹底比較してみた
...

 

この続きはcodocで購読
まこちょの最新情報をお届け!
友だち追加

さすがに英文法の知識なしではもう無理…!と思った方
5分で解決!大人のやり直し英文法講座【英語で踊れ】

今、メルマガ登録につき無料レポートをプレゼント!

無料レポートタイトル
「なぜ英文法学習が必要なのか?英文法を再びやり直すとき、あなたが必ず知っていなければならないマインド」

英語勉強法
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あさてつをフォローする
英語ど〜するの?

コメント