英会話・スラング 「ドヤ顔」って英語でなんて言うのかちょっと調べてみたよ! この記事を読むと「ドヤ顔」の英語表現が分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。最近「ドヤ顔」ってよく聞きますよね。何かここ数年で急に聞くようになったフレーズです。私、最初この言葉を聞いたとき、まず何に興味を持ったかというと... 2017.05.11 英会話・スラング
間違えやすい英語表現 「分かりません」にI don’t knowはヤバいってホント?? この記事を読むと「分かりません」の英語表現のバリエーションが広がります。● いつもありがとうございます。あさてつです。みなさんって人から何か質問されたとき、その内容の答えを知らない場合どうやって答えますか?そりゃもちろん「分かりません」です... 2017.05.10 間違えやすい英語表現
英会話・スラング 「やればできる子」って英語でどう表現するの?おススメ3選はこれだ! この記事を読むと「やればできる子」の英語表現が分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。私は子供のころ、勉強が嫌いでした。いや、勉強ばかりじゃないですね。とにかく何をやるのにも行動が遅い、といいますか面倒くさがり屋だったんで... 2017.05.09 英会話・スラング
間違えやすい英語表現 「ホームページ」はホームページじゃないってあなたはいったい何を言ってるんですか?と思った45の夜 この記事を読むと「ホームページ」と「ウェブサイト」の違いが分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。いや、よく「ホームページ」って言うじゃないですか、ねえ?...申し訳ありません唐突に。なぜいきなりこんなことを言い出したかと... 2017.05.04 間違えやすい英語表現
英会話・スラング 「ケチ・セコい!」ってあんまり言われたくないよね。もちろん英語でも!【とっておき7選】 この記事を読むと「ケチ」の英語表現が分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。俺は「ケチ」じゃねぇ!倹約家なんだ!てたまに言いたくなりませんか?この「ケチ」っていう言葉、何か過剰に反応してしまうんですよね。私だけかもしれませ... 2017.05.03 英会話・スラング
間違えやすい英語表現 「スタイルがいい」表現に「style」を使わないと知って驚愕した話 この記事を読むとstyleの使い方が分かります。●いつもありがとうございます、あさてつです。いやぁ~世の名には知らないことってあるものですね。だってみなさん「スタイルがいいね」って表現をよく使うじゃないですか。例えばバランスの取れた体型やメ... 2017.05.02 間違えやすい英語表現
間違えやすい英語表現 meetとseeの使い分けは完璧?Nice to meet you.の答え方でありがちなミスはこれだ! この記事を読むとmeetとseeの違いが分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。英語を習いたてのころ、よく同じ意味なんですがどのように使い分けるの?って疑問に思う表現がありますよね。今回ご紹介するmeetとseeもそうかと... 2017.04.30 間違えやすい英語表現
英会話・スラング 「ドンマイ」を英語で言うとDon’t mind.ではないってどういうこと? この記事を読むと「ドンマイ」の英語表現が分かります。● いつもありがとうございます、あさてつです。日本人は「ドンマイ!」が大好きですよね。それこそ老若男女、だれでも使っている愛すべきフレーズです。またこの「ドンマイ」という表現、スポーツでチ... 2017.04.29 英会話・スラング
TOEIC TOEIC頻出!「受動態」を徹底攻略【第13回TOEIC英文法対策】 この記事を読むと受動態についてわかります。● いつもありがとうございます、あさてつです。本日はTOEICの英文法問題のなかでも特に重要度が高い「受動態」について学習しようと思います。この箇所、本当にTOEICは大好きですよね~!そしてその理... 2017.04.28 TOEIC
間違えやすい英語表現 「うん、いま行く」の英語表現はなぜI’m coming.なのか?goとcomeの違いを見切る! この記事を読むと「今行く」の表現はなぜI'm coming.なのかが分かります● いつもありがとうございます、あさてつです。みなさんは「行く」を英語にしろと言われたらgoという単語が思い浮かびますよね。またそれとは逆に「来る」でしたらcom... 2017.04.27 間違えやすい英語表現