まこちょの無料講座第3弾!ライティング講座スタート
申し込みはこちら

「ぽっちゃり」は英語で何と言うの?オブラードに包んだ「デブ」の表現を覚えよう!

スポンサーリンク
英会話・スラング
この記事を読むと
「ぽっちゃり」の英語表現が分かります。

 

● いつもありがとうございます、あさてつです。

 

いや、そりゃあね、相手が誰であれ面と向かって「デブ」とは言いづらいですよね。今回ご紹介する「ぽっちゃり」という言葉はなかなか便利な言葉ではあるな…とかねがね思っておりました。

 

なんかあれですよね、「ぽっちゃり」って可愛い響きですよね。これは日本人だけなのかしら、「デブ」なんて言ったらたいていの人は気分を害するのでしょうが「ぽっちゃり」だと「そう?」とか言って意外と無難に終わるようような気がするのは単に私の願望でしょうか(笑)

 

ちょっと気になったので「ぽっちゃり」の意味を調べてみました。

 

【ぽっちゃり】

ふくよかで、かわいらしいさま。ぽってり。ぽちゃり。 「 -(と)した女の子」

(weblio辞書)

 

 

なるほど、予想通りです。ですがさらに調べているとこのような意見を思わず見つけてしまいました。

女性が言うぽっちゃりは肥満を意味し、男が言うぽっちゃりは深田恭子を意味する?

 

うーん…なんか複雑だなぁ(笑)どうやら男と女では「ぽっちゃり」のニュアンスはだいぶ違うようですよね。

 

ところでこの「ぽっちゃり」と言う表現、英語でもあるのでしょうか?なんか気になりますよね。オブラードで包んだようなこの柔らかい「デブ・肥満」の表現、果たして英語でもしっかりこのニュアンスを継承しているのでしょうか?

 

ぜひ英語での「ぽっちゃり」表現マスターしてくださいね。

目次

スポンサーリンク

これが英語の「ぽっちゃり」表現だ!

 

やはりと言うべきか、英語でも肥満を表す表現は千差万別なのですが、表現によっては好意的に受け取られるものもあれば、とんでもなく失礼なイメージを相手に与えるものもあり、おいそれと軽く使うわけにはいかないようです。

 

したがってまずは、相手に好意的に受け取られる英語表現をご紹介しますね。

 

She’s curvy.

まずはこれがおススメ。女性に対して使います。この言葉は「彼女はぽっちゃり系だね」と文字通り日本語のぽっちゃりのニュアンスそのまんまでかなり好意的にとらえられる表現です。

 

 

curvy「丸みのある」「曲線的な」という意味の形容詞です。

 

 

ちなみに余談ですが、体型や人種に多様性を持たせるために色々なタイプのバービー人形ができたのをご存知でしょうか。そのなかで、ふくよかな体型をしている人形のタイプはcurvyと表現されていました。

 

plump

plumpは健康的に太っている、ふくよかなイメージです。「ふくよか」とか、まさに「ぽっちゃり」といったイメージがピッタリ。実は好感のある言い方です。

 

She has a round and plump belly.
「彼女のお腹は丸くてぽってりしている」

 

She’s a bit plump and cute.
「彼女はちょっとぽっちゃりしていて、かわいいよ」

 

pudgy

pudgyは「ずんぐりした、太った、ぽっちゃしりた」という意味です。もし若干柔らかい言い方をしたい場合はa littleを前につけると良いでしょう。

 

I was a pudgy child.

「子供の頃わたしはぽっちゃりしていた」

 

She’s a little pudgy. 

「彼女ってちょっとぽっちゃりしてるよね」

 

full-figured

この表現もあまり見たことがありませんが、実は肯定的に使うことができる表現。「ふっくらした・恰幅のいい」という意味で使うことができます。「太った」という表現の中ではそうとう間接的に表現できますので、ぜひ使ってみてください。

 

I heard Ken likes full-figured women.

「ケンはぽっちゃりした女性が好きだって聞いたよ」

 

chubby 

 

この表現は赤ちゃんのような肥満というよりは丸々とした健康的な太りっぷりを表現します。男女の区別なく両方使えますよ。

 

He looked chubby and good-nature. 

「彼は丸々としていて気がよさそうでした」

 

These are fashion tips for chubby women.

「これらが、ぽっちゃり女性のためのコーデの秘訣です」

 

また「ぽっちゃり」というよりは中年男性の「恰幅のよさ」を表現するものもあります。以下の表現をご紹介します。

 

portly

この表現こそ「恰幅のよい」を表す中年男性にいして使うピッタリな表現です。

 

The elderly gentleman was portly.

「その年配の紳士は恰幅がよかったです」

 

stout

「でっぷりした」ニュアンスを出したいのならこちらもオススメ。年配の方の太り具合を形容する際に使われ、ガタイがよくて強そうな、イメージを与えます。

 

A stout, middle‐aged gentleman appeared in the room.
「恰幅のよい中年紳士が部屋に現れた」

 

heavyset

この表現は「ぽっちゃり」というよりは男性のたくましさを表現します。イメージ的には「がっしり」でしょうか。

 

He is a large and strong and heavyset man.

「彼は、大きくて強くて、がっしりした男性です」

 

スポンサーリンク

体の一部の「ぽっちゃり」を表現する場合

やはり「ぽっちゃり」はいつも体全体とは限りません。お腹がでっぷりしてるといった一部がふくよかな場合だってあるわけです。

 

そういった表現はどうしたらよいのか?以下にご紹介します。

 

pot belly

 

pot bellyは「太鼓腹」を表す表現。bellyはお腹を指します。

 

Recently, I have reduced my pot belly.

「最近、俺ぽっちゃりお腹をへこませたぜ」

 

beer gut

これは全国のお父さん御用達かも(笑)俗にいう「ビール腹」ですね。お腹周りが出ちゃっている場合に使える表現です。

 

He has a beer gut.

「彼はビール腹だ」

 

スポンサーリンク

あとがき

それにしても「ぽっちゃり」を表す英語フレーズも多種多様ですね。ぜひイメージに合わせて使っていただけると幸いです!

 

また会いましょう。

この続きはcodocで購読
まこちょの最新情報をお届け!
友だち追加

さすがに英文法の知識なしではもう無理…!と思った方
5分で解決!大人のやり直し英文法講座【英語で踊れ】

今、メルマガ登録につき無料レポートをプレゼント!

無料レポートタイトル
「なぜ英文法学習が必要なのか?英文法を再びやり直すとき、あなたが必ず知っていなければならないマインド」

英会話・スラング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
あさてつをフォローする

コメント